若松 / wakamatsu
|
野間のいちばん北側の集落です。すぐとなりは奥田です。 日本福祉大が奥田にできてから、学生がいっぱい若松にやってきました。 それからは学生が行きかうとても若い地区に生まれ変わりました。 若松住民と日福生、どっちが若松にたくさんいるんだろう? |
water wheel
|
![]() |
くるくる回っているのは、のりのあみ。野間の秋の風物詩。
あみに種をつけてるので、「種付け」とよんでます。 |
beach with banboo
|
![]() |
海岸にずらりと並ぶ竹・竹・竹。
冬になれば一面黒いのりあみのじゅうたんが竹の間に現れます。 |
yoroi wall
|
![]() |
朝の小道とよろい壁。
すずめのさえずりが聞こえてきます。 |
3 cats
|
![]() |
三匹なにやら会議中。
井戸ばた会議はねこもやるんだね。 |
white
|
![]() |
近づいてもにげません。
何かもらえると思ってるのかな? |
hige
|
![]() |
野間の有名人、ひげのおやじの宿「新栄館」。
あちこちひげおやじのらくがき。 |
shogi
|
![]() |
若松は習い事がさかん。
将棋教室もあります。 |
syuji
|
![]() |
ここは習字教室。
みんなの自信作がずらりと並んでます。 |
drying ground
|
![]() |
のりあみの干し場。
洗ったあみはここでかわかします。 |
pine eater
|
![]() |
ところどころに茶色の松。
紅葉ではなくて、松食い虫にやられてこんな色になったんだ。 |
bay ise
|
![]() |
干し場から見える伊勢湾、今日はとてもおだやか。
浜風がとてもここちよいです。 |