| 
 
細目 / hosome
 
 | 
| 
 細目は冨具崎川沿いに細長く伸びた集落です。 川をさかのぼると、山あいの風景が広がります。 風の日は、海からの潮風が山あいに流れてきます。 山で感じる潮風、ちょっと変な感じ。  | 
| 
 
foundation
 
 | 
 
 | 
| 
 
 
頑丈な石ずえの上にゆらゆらブロック。 
今にも落ちてきそうです。  | 
| 
 
stratum
 
 | 
 
 | 
| 
 
しま模様の壁は、立派な地層。 
歴史を刻むしましま。  | 
| 
 
bench
 
 | 
 
 | 
| 
 
頂上につきました。 
ベンチでひとやすみしよう。  | 
| 
 
point of view (NW)
 
 | 
 
 | 
| 
 
頂上からの景色。 
ながめは最高です。  | 
| 
 
point of view (N)
 
 | 
 
 | 
| 
 
空も緑もよく見えます。 
今日は当たり日です。  | 
| 
 
point of view (NE)
 
 | 
 
 | 
| 
 
細目の方、おうちがぽつぽつ並びます。 
空にお月様、はんぶだけこんにちは。  | 
| 
 
harukaze
 
 | 
 
 | 
| 
 
はるかぜ号、野間をバックに記念写真。 
いつもよりちょっとだけかっこいいかも。  | 
| 
 
words
 
 | 
 
 | 
| 
 
桜の木にあたたかいことば。 
いつまでも、たいせつに。  | 
| 
 
field
 
 | 
 
 | 
| 
 
展望台からの帰り道。 
やーきええと畑につっこんでまうよ。  | 
| 
 
river Hugusaki
 
 | 
 
 | 
| 
 
山に向かってつづく冨具崎川。 
海となかよく満ち干きするよ。  | 
| 
 
ravine
 
 | 
 
 | 
| 
 
みかん畑から遠くを眺めます。 
ちらりと赤い名鉄電車、緑の中に目立ちます。  | 
| 
 
end of road
 
 | 
 
 | 
| 
 
山奥ずんずん。 
この先行けば、内海に続くよ。  | 
| 
 
wire
 
 | 
 
 | 
| 
 
電線の続く先になにがあるかな。 
ちょっと登ってみよう。  | 
| 
 
top
 
 | 
 
 | 
| 
 
てっぺんはとてもいい眺め。 
海を行く大きな船、ゆっくり南に向かうよ。  |